「ファイルを書き込めません。書き込み用ハードウェアがビジー状態の場合は、現在のタスクが完了するまで待機してください。必要に応じて、書き込み用ハードウェアが正しく接続されていること、および最新のデバイス ドライバーがインストールされていることを確認してください。」
20%ぐらいまで行くと、急に99%になって、↑このメッセージが出ます。先ほどまで、CDも読まなかったのですが、デバイスマネージャー?からcdプレーヤーのソフト?を一度削除後再起動してcdが読めるようにはなりました。以前から調子が悪く、↑このメッセージは、よく出ていました。故障かと思い東芝(ダイナブック)に修理で送ったら、点検だけして問題無しで返ってきました。ドライブは動くけど、windowsの修理は出来ません、という回答でした。点検と送料で6.000円以上かかりました。分からないので、外付けのドライブも買ったのですが、最初の1回だけ動いて、後は↑このメッセージが出ます。どうしたら書き込み出来るようになるのでしょうか?