Quantcast
Channel: Windows カテゴリ - すべてのスレッド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 99260

タスクバー、右クリックが反応しなくなりました。小さなアップデートがあってからです。

$
0
0

 

画面下のタスクバー、通知、音量、電波、ワークスペース、の右クリックが反応しなくなりましら。

使えなくなり不便です。

 

写真のように、

通知ボタン右クリックで表示されますが、反応しません。

本来は、機内モード、明るさ、節約、タブレット、など表示。

 

ここ数日です。

再起動、など行いました。待って見ましたが、改善されません。

surfaceのための、小さなアップデートがあり、それ以来です。

タッチキーボード、と「A」

は反応します。

 

他の、

Googlechrome、エクスプローラー、エッジ、outlook,

などのアイコンも、右クリックでメニューが出ません。例えば、「閉じる」など。

 

・スタートボタンは、右クリック、左クリックできます。

・pcの使い分けしています。

outlook.com

@outlook.jp

片方の方は、正常です。

 

皆さん、機種ではないだろうか、や、アップデートで異なるのでは、と、ご苦労されているようです。

 

アンインストールしてみた、とか、このプログラムではないかとか、タスクマネージャーの・・とか、

私にはわかりません。

 

やはり次のアップデートを待つようでしょうか。

ワークスペースも使えないと、不便です。

ペンは他のところでは使えますが、1回クリック、2回クリック、反応しません。

 

※pcは

surfaceプロ4。

Windows10。

Home&ビジネスプレミアム、です。

 

参考意見をお伺いしたいです。

よろしくお願いいたします。

 

アクションセンターをクリックすると、画面のようになりますが、どこを教えも反応しません。

 

 備考:

昨日、メールの自動配信があり、

カテゴリーは、Windows→ Windows10→デスクトップ→タスクバー、

を選択しましたが、

お伺いが削除されてしまいました。

同じようなことを2回投稿したからでしょうか。

右クリックが反応しないといいたいことを、タスクバー、が消えたようなことを書いたために、書き直したのですが。

すみません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 99260

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>