Zoomがうまく使えません
最近、zoomに参加すると自分が発している声が相手に聞こえません。テストしても内蔵マイクもシステムも反応しません。また、自分がホストになると、カメラも起動しません。設定からカメラを選択しようとしてもプルダウンできません。zoomを一度アンインストールして再度ダウンロードしてみましたが、だめでした。どうしたらよいでしょうか?
View ArticleMicrosoftアカウント作成時電話番号を使用する
Microsoftアカウント作成時の質問です。新規作成時に電話番号で作成できると思いますが、携帯電話番号の際、以前に同番号を利用して、Microsoftアカウントを作成していた場合、新規で同番号を利用してMicrosoftアカウントは作成できるのでしょうか。MicrosoftアカウントのアカウントID=電話番号だとすると、同番号では新規作成できないのではないかと思われる為です。何卒宜しくお願い致します。
View Articleアカウントメールサポートに問い合わせしようとしても送信できず。
マイクロソフトのアカウントの本人確認を求められ、3ヶ月前はまったく問題なくできていたのですが、下4桁の電話番号を入れてクリックしてもコードの電話がありません。アカウントについてはメールサポートのみということで、窓口から指定されたところから送信を試みましたが、「申し訳ありませんが、弊社側で問題が発生しました。しばらくしてもう一度お試しください」となり遅れません。他のPCからも試みましたが同じ、仮のアカ...
View Articleノートパソコンの不調
現在使用中のノートパソコン(Lenovo)は購入から4年ほど使っています。冬頃から起動が遅くなりはじめ、現在は、起動が遅い、ワンクリックからの動作が10秒以上かかる、文字入力や変換にかなりじかんがかかる、動画などがサクサク動かないといった状態です。日によっては何のストレスもなく動いたり、また別の日には再起動を繰り返し4~5時間かけてやっとまともに動く様になったりと一定していません。回復を試みたのです...
View Article任天堂Switchのマイクラで
はじめまして。任天堂Switchのマイクラで、Microsoftアカウントで、サインインを試みていますが、なんどやっても、コードが表示されてしまいます。解決策を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 **モデレーター注** Outlook.com フォーラムから移動しました
View ArticleWindows10 iPhone8からフォトに保存
Windows10です。iPhone8の写真をPCに保存したいので調べたら、フォトへの保存方法が検索できたので試してみたところ、フォト上にすべての写真が表示されず勝手に選ばれた写真・動画のみしか表示されません。解決方法教えてください。よろしくお願い致します。
View ArticleInternet Explorer11が落ちる
Windows10の64bitの英語OSを使用していて、Internet Explorerの11を起動すると、すぐに落ちてしまいます。同じ環境で、日本語OSの場合は、問題なく使用できます。行ったこと・ビデオデバイスドライバーのアップデート・Windowsのアップデート解決策を教えてください。
View ArticleXbox Elite Wireless Controllerの動作が時々止まる
件名の通りXBOXエリートコントローラーの動作が時々止まります。 PCのUSB接続で使っており1時間に2~3回、コントローラーが振動し動かなくなり約3秒後動き始めます 解決方法を色々模索し・OSの再インストール・コントローラーの更新、アンインストール、インストール・Microsoft Device Association Root Enumeratorの無効化・Device Association...
View Articlewindows10 システム 電源を切る なしに設定しても 次回 勝手に 何分と戻ってしまう
windows7 からwindows10 にアップグレードしたパソコンの 設定からシステム 電源を切る なしに設定しても次回 起動したら、勝手に 何分と戻ってしまった。
View ArticleWindows live メール 2012 メール送受信ができない
出張先のホテルでWi-Fiに接続しメールの送受信をしようとしたところ「サーバーへの接続に失敗しました」となり受信ができません。インターネットには問題なく接続できるにです。スマホもWi-Fiにつなぐと同様に「受信に失敗しました」となります。試しにデザリングで接続すると問題なく受信できます。解決策が見つからず困っています。解決策はありませんか?
View ArticleWi-Fi自動接続をオフにしても起動時に自動接続する
Wi-Fiに必要な時だけ接続したいので、自動接続をオフに設定しましたが、Windows起動時に自動的に接続してしまいます。設定を確認するとオフになっています。どうすれば自動的に接続しなくなりますか?
View Article自動再生機能の選択肢がおかしい
パソコンに不慣れで申し訳ありませんが、困っており質問させてください。Windows10を利用しています。コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>自動再生で、「それぞれの種類のメディアまたはデバイスを挿入したときの動作を選択してください」の下にあるDVDの項目は、タブで選択できるようになっていますが、それに関して困っています。以前、5KPlayer Play DVD(5KPlayer media...
View Articlewindows 10 のライセンス認証ができない件 エラーコード 0x803FA067
パソコンの構成を変えて、windows10を再インストールした際にライセンス認証を求められたため、認証をしようとしたらエラーコード0x803FA067が出てきて失敗します。どうすればよいのでしょうか?
View Article再起動してもノートPCモニターに表示したい
Windows7から10に無事アップデートできたと思ったら、何故か再起動時にノートPCモニターではなく、必ず外部モニターの方にのみ表示されるようになりました。モニターを外してからアップデートすべきだったのでしょうか。それなら問題はおきないはずですね。再起動時に常にノート側に表示されないので、一度シャットダウンしてから電源を入れ、ディスプレイ設定で複数モニター設定の拡張で2画面にその都度やっています。...
View Article亡くなった親族のwindowsへのサインイン
亡くなられた方のwindows PCに保存されたデータを回収することは不可能でしょうか?突然の事でサインインに関する情報は故人本人しか知らず、ご遺族が困っております。ご遺族にはPCやwindowsアカウントに詳しい方がおらず、代理で質問させて頂きました。宜しくお願い致します。
View ArticleKB4494441のインストールができない
KB4494441のインストールが出来ません。自動更新で何回も失敗しています。Microsoft Update カタログから手動でダウンロードしてインストールしても失敗します。KB4494441の後にリリースされたものは正常にインストールされているようです。KB4494441のインストールを成功させるか、または自動更新の設定でもこの更新を無視させる方法はありますか。
View ArticleWindows defenderを有効に出来ません。
Windows defenderを有効化しようとすると、System32というフォルダーに飛ばされてしまい、有効化することが出来ません。前回インストールしたアンチウイルスソフトのNTTセキュリティ対策ツールはアンインストールしています。解決方法はありますでしょうか?よろしくお願い致します。
View Article