Quantcast
Channel: Windows カテゴリ - すべてのスレッド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 99202

Windows10 64bit でフォルダを沢山開いたまま、作業してる場合 55個目で応答なしに

$
0
0
CPUは4コア、論理は8プロセッサメモリは32GBを積んでいて、フォルダを開いて54個目までは概ね安定してるのですが大体55個目くらいで更に開くと、不応答になります。54個のそれまでのフォルダは一応作業は出来ますがたまにつられて幾つか不応答に。タスクマネージャーでもCPU率数%でメモリも9GB以下の使用、ネットワークもほぼ使用ゼロの状態です。困った点は55個目で不応答になったフォルダは何をしても頑固に残り続ける。Xボタンでも閉じないのでタスクマネージャーで該当のエクスプローラーの窓を指定して「タスクの終了」を押しても変化なし。それまで開いたフォルダの作業は出来ますが、迂闊に56個目をさらに開くと頑固な不応答フォルダがさらに1つ増えます。対処は結局再起動なのですが、それまで作業してるソフトを終了したりブラウザも閉じたりして再起動して、また先程の作業環境に戻るのが面倒なので(次回起動時のフォルダは再度開くの設定にしてるのでフォルダはたまに何個か欠けますが再起動前のフォルダが開けるので多少の作業は省けてます)質問です1:不応答のフォルダ(エクスプローラー)をピンポイントで落とせないか2:設定等で55個を超えても幾らでもフォルダを開けないか?(メモリは半分以上未使用なのに)よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 99202

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>