windows11を使用していると、左下のスタートメニューに表示される自分のアカウントのアイコンにオレンジの通知が出ることがあり、アイコンを選択するとと以下の表示が出ますMicrosoftアカウントにサインインするデバイスをバックアップし、より安全に保つことができますまた、以下の2つのボタンが出ますサインイン後で通知するそもそもこの表示が出ている状態がPCを操作している状態なので、サインインを求められる意味が分かりませんそれでも「サインイン」を押すと、「PCをバックアップしよう」という表示がでて「サイン」の「サ」の字ない表示が出てきます。これを閉じるとオレンジの通知は表示されなくなるものの、1月程度?でまた同じ通知が出ます。通知の後に「サインイン」ではなく「後で通知する」を押しても同じです(次にでるまでの期間は違うかもしれません)ですので、「サインインしているのようにサインインを要求され」、実際に操作すると「サインインではなくバックアップを求められる」という、わけのわからない。ただうっとうしい通知が出るの状態です。この意味の分からない通知を出さないようにすればよいでしょうか。使っているwindowsはそれなりに有名なパソコンショップで、PCごと新品で購入したものの不正なものであることはかなり考えにくいです。
↧