Quantcast
Channel: Windows カテゴリ - すべてのスレッド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 99322

キーボード入力で複数のキーが勝手に入力される

$
0
0
数カ月前から度々複数のキーが同時に押される症状に悩まされています。それも通常では起こりえないような変な同時入力です。固定キーでSHIFTやCTRLが押しっぱなしだったというのはよく聞く話ですが、私の症状はそれとはまったく違います。具体的にはCTRLを押したら同時にRが、ALTを押したらFが、右CTRLを押したらSが押されたりといった感じで、特定のキーが別のキーと勝手に結び付けられて入力されるというものです。ずっと症状が出っぱなしであれば多少なり原因の究明ができるのですが、知らない間に症状が出なくなっていたり、症状が変わっていたりと規則性が無いため原因の特定ができません。今回再発した時は右CTRL+Sの同時入力が消え、CTRL+Rの同時入力がCTRL二度押しで切り替えられるようになり、ALT+FはFnキーを使うことでALT単体で使えるようになってました。流石にWindows単体でここまで妙な症状は出ないだろうと思い常駐アプリを全て無効化したりキーボードのドライバを入れなおしたりしてみましたが全く効果はありませんでした。固定キーも無効化したりIMFを英字キーボードに切り替えたりパソコンの放電も試しましたがやっぱり何も変わりません。あと考えられるのは物理的な故障かウイルス感染ぐらいですが、物理的な故障で同時入力が発生するというのも聞いたことが無いし、ウイルスも検出されないので今のところ原

Viewing all articles
Browse latest Browse all 99322

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>