Windows 10 を 20H2 にアップデートしてからの症状ですが、PowerShell などのアプリケーションを管理者として実行すると、タスクバーを始め、実行中の他のアプリケーションで、マウスのクリック(左右両方のボタン)を受け付けなくなりました。
マウスのホイール操作や、カーソルのホバー等によるツールチップ表示等は正常に行われています。
Alt + Tab キー操作で、他のアプリケーションに切り替えると、通常通りマウスのクリックを受け付けるようになりますが、管理者として実行中のアプリケーションに戻すと、再びマウスのクリックを受け付けなくなります。
Ctrl + Shift + Esc キーでタスクマネージャーを起動した場合、管理者として実行したアプリケーションと、タスクマネージャーのみ、通常通りマウスクリックを受け付けます。
また、PowerShell(管理者)から、"calc" + Enter コマンドで電卓を起動した場合、通常通りマウスのクリックを受け付けますが、PowerShell(管理者)をアクティブにすると、Alt + Tab キー操作で、電卓を再びアクティブにするまで、マウスのクリックを受け付けません。
管理者として実行したアプリケーションがない場合でも、マウスクリックを受け付けなくなることが希にありますが、Ctrl + Shift + Esc キーでタスクマネージャーを起動し、「詳細(D)」に切り替え「Windows プロセス」の中にエントリーされる「エクスプローラー」を右クリックして「再起動(R)」を行うと、通常にクリックできるように戻ります。
はじめは、システム保護強化のために追加された新しい仕様なのかと思っていましたが、別の PC では、通常通りマウスのクリックを受け付けています。
非常に使い勝手が悪いので、何とかなりませんか?