Lenovoノートパソコンでマルチディスプレイ用にHDMItoVGAアダプターを購入し外部VGAディスプレイに接続しましたが、拡張が出来ません。
・各々pc画面のみ、セカンドスクリーンのみは機能します。
・複製:セカンドスクリーンのみから設定すれば、PC側画面は解像度がVGA側に合わされ落ちますが可能です。
(PC側から複製設定すれば、PC側は表示されますが、セカンドスクリーン側はNOT SUPPORTが表示され真っ黒のままです。)
・拡張:pc側は表示されますが、セカンドスクリーン側はNOT SUPPORTが表示されます。
環境:
1.PC:Lenovo ideapad S540
display-解像度 1920X1080
ディスプレイアダプター:AMDRedon(TM)Vega 8 Graphics
2.セカンドスクリーン:HITACHI DT3171
display-解像度 1280X1024
3.変換 HDMIアダプター VGA変換ケーブル:
HDMI VGA 変換アダプタ 変換ケーブル 1080P プロジェクター PC HDTV DVD HDTV用 電源不要
解決方法をご教授お願いいたします。
------------------------------------------------------------------
モデレータ注 : 「コミュニティセンター」カテゴリに投稿されましたが、内容から判断して移動しています。