windows10のスタートボタンを押すと、左端の縦の部分(コントロールパネルや電源ボタン)が勝手にスクロールし、クリックができない。連打すれば時々クリックしたことになるようで…。
電源ボタンを押すと、スリープ・再起動・シャットダウンのボタンが押せずエンドレスでスクロールしている。
タスクバーにある「検索」で入力しようとしても勝手に検索しているようでアプリ?がころころかわって検索さえできない。
ネットで調べて、色設定などやってみたが変化なし。電源を切り1日おいてみても変化なし。
どうすれば直りますでしょうか?