富士ゼロックス埼玉の塩崎と申します。
既存ドメインコントローラーのコンピューター名とIPアドレスを引き継ぐ形で新しいドメインコントローラーにリプレイスする予定です。
【環境】
既存ドメイン:domain.local
既存ドメインレベル:Windows Server 2003
既存ドメインコントローラー名:DC1(Windows Server 2008) x1台
新規サーバー名:DC1(Windows Server 2012R2) x1台
移行方法(概要)は以下の手順を想定しております。(IPアドレスの移行は省略しています)
1.新ドメインコントローラーとするサーバーをDC2として既存ドメインへ参加
2.DC2を追加ドメインコントローラーとして構成
3.すべてのFSMOロールをDC1からDC2へ転送
4.DC1をメンバーサーバーへ降格
5.DC1のコンピューター名をSV1へ変更
6.ドメインコントローラーDC2が正常に動作していることを確認
7.netdom computername DC2.domain.local /add:DC1.domain.local を実行しDC1を追加
8.netdom computername DC2.domain.local /makeprimary:DC1.domain.local を実行し再起動
9.netdom computername DC1.domain.local /remove:DC2.domain.local を実行しDC2を削除
以下の情報を参考にさせていただきました。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc782761(v=ws.10).aspx
ドメインコントローラーが複数存在する環境が前提のようですが、今回のようにドメインコントローラー
が1台しか存在しない環境でも上記1.~9.の手順は実行可能でしょうか。
ご回答の程よろしくお願いします。
もしも上記手順(netdomコマンドによるDC名変更)が不可能な場合は
1.一時的にDC3を用意し追加DCとして構築
2.DC1を降格、SV1へ名前変更
3.新規サーバーをDC1としてDC昇格
4.DC3を降格、ドメインから削除
の手順を取るつもりですが、1台筐体を準備する必要があることとDC昇格降格作業が余計に発生
するので避けたいと考えております。