Quantcast
Channel: Windows カテゴリ - すべてのスレッド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 99009

windows7 64bit版 Home Edition SP1でIE11が削除できず、Windows Updateはずっとエラー表示(9C48)

$
0
0

Win10の予約プロモーションメールをMicrosoftから受け取って以来、トラブルの迷宮に迷い込んでいます。助けてください。

Win10の予約アプリが現れない件で表示される要件として下記はクリアーしているのですが、どうやらIE11が問題みたいです。

・Service Pack 1 が適用済
・更新プログラム KB3035583 と KB2952664 が適用済

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_update/windows7/ad9743b4-5d02-4b1a-b911-fb78f2a9d9e8?page=1

上記で書き込みのあった現象と全く同じですが、その解決情報にあった

http://apple-lovesong.blogspot.jp/2014/02/internetexplorer11.html

をプロンプトから試してもエラーで完結できませんでした。

さらに、IE11のホームページからのプログラムをダウンロード(保存のみ)してから、

システム更新準備ツール : http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/what-is-the-system-update-readiness-tool

を試してみたのですが、数時間にわたりインストールが始まらず、諦めましてキャンセルしてしまいました。

セキュリティソフトを一旦外して、他のプログラムも全て閉じた状態で行いましたが、結局何も変わりませんでした。

現在は上記を行った以前の復元ポイントへ戻してPCを使っています。

IE11は元々Windows Updateでインストールエラー表示が出た段階で、IEの公式webから直接ダウンロードインストールしました。プログラムへの登録がなされていなかったことに気付かないまま、普段はChromeを主に使っていて、時々IEを使う時にも何の不便も無く使い続けてきたのがバージョンで確認するとIE11になっています。

スタートからのプログラムアイコンを右クリックしてもアンインストールは見当たりません。プロパティで「以前のバージョン」を確認すると、「かなり前」と表示されるおよそ1年前のバックアップが表示されます。以前のバージョンへの復元を押してさらにややこしいことになることを恐れて、ここは何も触っていません。

この復元を試みて、再度WindowsUpdateを試みればエラー無くIE11をインストールできるのでしょうか?かなり前と書かれているのでためらっています。

Win10予約をするために、手っ取り早くIE11を削除してしまう方法は無いものでしょうか?

エラー表示をなくして、IE11がプログラムに表示されれば、Win10予約アプリは出現するものなのでしょうか?

いろいろな情報リンクが複雑に絡まっているみたいで、一体何を行えばよいのかが分かりません。どうか単純に作業できるような解決情報をお願いします。よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 99009

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>