初めまして、小林弘宜と申します。
Windows8.1のデスクトップパソコンを使っているのですが、Internet Explorer11用のFlash Playerの事で困っています。
Flash Playerの更新の際に不具合があったのか、IE用のFlash Playerがインストールされているようになっていますが、
IEでFlash Playerが必要なページでは最新版のものを入れるよう要求され、実際には入っていない?ようになっているのです。
Windows UpdateでFlash Playerに関する項目「Windows 8.1 (x64 ベース システム) 用の Internet Explorer Flash Player の更新プログラム (KB3074219)」を行っても、インストールに成功した、と出るのですが、Windows Updateで更新を確認する度にリストに並びます。
ブラウザ(Internet Explorer11)の設定のリセット、アドオンの操作は試しています。
主動でFlash Playerをダウンロード・インストールもしてみたのですが、既にインストールされていると出てきます。
どなたかご存じの方がおられましたらご助言下さい。よろしくお願いします。