以前も質問したんですが再び8.1にしたらまた同じ現象が・・・・・
Windows8.1の設定でPC起動後スタート画面の表示ではなくデスクトップ画面に行くようにプロパティのナビゲーションのとこで設定をしPCを起動するとスピーカーアイコンが画像のような状態になります
でもこの状態でも音は出ます ミュートのバッテンを消せば問題ないんですがPC起動後毎回こうなると気になるので質問します
(ただこの状態になるには癖?があるいたいでPCを数時間起動しシャットダウンする。そして再び数十分後または数時間後起動しても画像の状態にはまずならない。でもも一晩寝て朝方あるいは昼時、前日の夜シャットダウンし次の日の朝等にPCを起動するとこの状態になります)
(これも癖?逆に普段通りの設定でPC起動後スタート画面を表示しデスクトップに行く普段の設定だとこの画像の状況にはなりません。)
デバイスマネージャーにて動作を確認しましたが正常に動作していいるとの表示です
スピーカーのバージョンです
そしてドライバーの更新等も確認しましたが何も出ませんでした
それとドライバーの削除をし再起動して入れ直し等もしましたが変わらず・・・
NEC LaVie Windows8 型番PC-LE150JSP2 64bit メモリ 2GB
現Windows8.1特有の症状であれば気にしませんが・・・・・・・・・・・・