デスクトップパソコンでWindows 8.1を使っています。
セキュリティソフトはWindows Defenderのみです。
コントロール パネルのWindows Updateの項目([Windows Update]・[自動更新の有効化または無効化]・[更新プログラムの確認]・[オプションの更新プログラムのインストール]・[更新履歴の表示])をクリックすると、コントロール パネルがフリーズし先に進むことができないため、Windows Updateが実行できません。
また、チャームの [設定] → [PC 設定の変更] → [保守と管理] → [Windows Update] から実行しようとすると、読み込み中の丸印がグルグル回るだけで一向に先に進みません。
そこから [ファイル履歴] か [回復] をクリックすると、このPC 設定画面もフリーズしてしまいます。
コントロール パネルの [Windows Update で問題を解決する] → [管理者としてトラブルシューティングを実行する] は実行しましたが解決しませんでした。
以前までは普通にWindows Updateが実行できていたのですが……。
どうすればWindows Updateが問題なく実行できるようになるでしょうか。
よろしくお願いいたします。